2018 August

平成30年8月28日

Aug 27. 2018 かごしまんまだより

【商品UPしない理由】
かごしまんまHPになくて、メーカーHPにある商品をリクエストされることがよくあります。
商品UPしていない理由は主に次の通り。
①原材料がかごしまんま基準で×
②製造地がかごしまんま基準で×
③容量・数量・需要がかごしまんま規模的に×
リクエストされることが多い商品は、上記3つが原因で商品化していないことが多いです。
たとえば吉開のかまぼこ商品がある時にもよくリクエストされたのが、古式かまぼこや明太かまぼこ。古式かまぼこは塩が伊豆大島のものでした。明太かまぼこの明太はスケソウダラの卵。
かごしまんまでは、なるべく九州・西日本産の原料・製造地で、なるべく添加物を使っていないものを厳選して商品化しています。
同じメーカーの商品でも製造地や原料が違うことは結構あります。良い商品であっても上記①~③が×の場合はかごしまんまでは商品化していません。

この度、『イタリアン自然食品の店クッチーナ・リナルド』さんの冷凍食品と、日本スープさんの丸どりだしDXを商品UPしました。
クッチーナさんのお店は有機農業が盛んな宮崎県綾町にあり、オーガニックのものを主原料に、手打ちパスタや天然酵母ピザなど始め、完全無添加のイタリアン家庭料理を手作り&販売しています。通常はイタリア産トマトを使用してピザやパスタを作っていますが、今回はかごしまんま向けに宮崎県産有機栽培トマトを使用してピザを作ってくださいました。現時点で塩はフランス産ですが、在庫がなくなり次第『ベトナム天然塩』に切り替えてくださる予定です。

日本スープさんの『丸どりだしDX』は広島・九州産ニワトリを1羽まるごと使用して平釜でじっくり煮だし、浮いてきた脂肪分は丁寧に取り除きますので脂肪分はゼロで、コラーゲン量は1袋当たりなんと7250mg!!
サプリやドリンク剤と違い、天然のコラーゲンそのものです。
日本スープさんは、他にも有機野菜ポタージュや様々なだし商品を作っておりますが、工場所在地や原料産地の関係で、かごしまんまでは『丸どりだしDX』のみを商品化しました。

【メルマガが変わります】
9月からメルマガが写真付きのHTMLメルマガになります。
それにともない、今までは重要なお知らせ以外は配信しませんでしたが、今後は野菜セット内容や新商品やおすすめ商品やレシピを紹介するメールにしていく予定です。どうぞ楽しみにしていてくださいネ。
今日も皆様の冷蔵庫と食卓が安心と幸せで一杯になりますように。同じ空の下、心から心から願っています。

Edit by 山下 理江

平成30年8月24日

Aug 23. 2018 かごしまんまだより

【サプリやドリンクよりも旬の新鮮な野菜や果物が一番!】
巷には様々なサプリがあふれています。
個人的な意見ですが、栄養はドリンクやサプリから取るよりも、自然の収穫物から摂った方がいいと思います。
なぜなら食材の栄養は鮮度が良いほど高く、加熱したり加工したりすると失われる傾向にあるからです(干したり発酵させたりすることで旨みや栄養が上がる一部例外もあり)。
例えば、ネギやミョウガや生姜などの栄養分は揮発性が高いので食べる直前に切った方が美味しく感じます。
ゴマも擦った直後が一番香り高く、時間の経過とともに香りも香りの元である成分も消えていきます。
サプリにすると凝縮して手軽で効率よい栄養が取れるように思いますが、実は揮発性成分(香りの主体)や加熱や加工に弱い栄養素はほとんど失われているのです。
戦前の日本のがんの罹患率は、欧米諸国に比べて3分の1程度でした。しかし戦後の日本は乳がんをはじめ急激に癌の罹患率が増加し、今やアメリカや英国に並んで追い越す勢いです。インターネットで[がん 各国 罹患率]というキーワードを画像検索すると、グラフがたくさん出てきます。
原因は何だろう?といつも考えています。
戦後から大きく変わったのは、肉や牛乳・乳製品、食品添加物、化学調味料、遺伝子組み換え、農薬、化学肥料、洗剤や香料などの化学合成物、核実験や原発による放射能、冷蔵庫や電子レンジ等の家電の出現でしょうか。
そしてサプリやドリンクなどから手軽に栄養を摂取するようになり、外食が増え、野菜摂取量が激減したこと。
種子の改良と農薬やGM作物と冷蔵庫の出現、それと便利になった物流で、自分で作った旬の野菜を大量にずっと食べ続けることがなくなり、スーパーで旬に関係なく好きな野菜を選んで食べるスタイルに変化しました。
日本人の昔ながらの食生活の中心は旬の野菜と旬の魚です。
海洋の放射能汚染の危険性はありますが、魚は肉類よりも人間本来の胃腸に合った食材です。
なぜなら歯の形状からわかるからです。例えば肉食である猫やライオン、トラなどの犬歯は鋭くとがっています。肉を裂くのに適しているから。草食である牛や馬や羊の歯は、臼歯が発達しています。草をすりつぶすのに適しているから。人間の歯は、犬歯も臼歯も突出して発達しておらず、色々な食材をバランスよく臼歯中心にものを噛むように発達しています。つまり人間の本来は肉食中心ではなく、野菜や魚や果実中心の雑食なのです。
戦前の日本人は歯の形状にあった食生活をずっとしてきました。
昔は冷蔵庫も物流もなかったので、旬の地元野菜だけを摂取し続ける食生活でした。
戦後、日本人は急激に欧米諸国のような肉食・乳製品中心になっていき、そしてサプリが登場します。
しかし乳製品や肉類やサプリを摂らなくても、野菜の中でもカルシウムが多い野菜はたくさんあります。
調べてみますとゴマや切干大根が特に多いようです。あれ?これは日本人の昔からの食材ですね!
ゴマや切干大根にはマグネシウムもたくさん含まれるので、カルシウムが骨に沈着する働きを助ける役割もあります。ゴマには揮発性がある栄養(香りの主体)がたくさん入っているので、面倒でも毎回食べる直前にすりゴマなどにする方が消化も良く、サプリよりもずっと高い栄養と食物繊維が期待できますヨ。
何度でも言います、夏バテにはサプリよりも、ゴーヤ・シソ・オクラ等の夏野菜に解決成分が含まれています!

【ナスが今季初で野菜セットに入りました】
なぜか今年はナスやピーマンやキュウリの収穫量が悪くて、どの野菜も小さくて高値なのが特徴です。
あまりの猛暑のせいか、ピーマンは小さいままで大きくなりません。ナスはなかなか結実してくれません。
毎年この時期は野菜セットにはピーマンが大袋で入ったりナスやキュウリやゴーヤが3本入ったりするのですが、今年はどの野菜も「なりが悪い」(→収穫量が少ない)です。特にナスが不作でした。
ナスの生産者さんに聞いても「セットに入れられる量が確保できない」と断られ続けましたので、市場仕入れの地元野菜担当さんにリクエストし続けて、今週やっとナスが野菜セットに入りました~!
数日前から少し気温が下がったせいかもしれませんね。自然はとても正直です。秋もすぐそこですかね。
小さくてキズやシミだらけの野菜が多いですが、自然のリズムと共生している減農薬野菜の特徴としてご理解頂ければ幸いです。

Edit by 山下 理江

平成30年8月7日

Aug 7. 2018 かごしまんまだより

※8/14(火)、8/17(金)は発送お休みです。また8/21(火)発送の締切は8/7(火)13時です。ご注意ください。
締切を過ぎるとキャンセル・変更ができません。
各発送日の締切の13時を過ぎると、スタッフが発注数の集計に入ります。集計が終わると各生産者さんやメーカーにFAXやメールで発注書を流します。その発注書を見て各生産者さんは次の発送日までに数を揃えて商品をかごしまんまに持ってきます。発注後に数の増減の変更があると、どれが本当の発注数かわからなくなってしまったり、うっかり変更前の発注書を見て商品を持ってきたりするミスが発生しがちです。
非常に胸が痛み申し訳なく思うのですが、以上の理由により締め切り後のご注文の変更はお受けできないのです
(調味料や飲料など賞味期限が長い商品はお受けできます)。
また、かごしまんまは実店舗を持たないので急にキャンセルが出てもその野菜や食材をどこかにまわして販売することができません。フードロスをなるべく出さず、生産者さんにも余裕と計画性をもって用意して頂き、なるべく新鮮な野菜やベストな状態の生鮮食品を消費者の皆さんにご提供するためにこのようなシステムにしています。どうぞ皆さん、締切へのご理解ご協力をお願い申し上げます。
なお締切後でも、お届け先変更やお届け時間の変更は可能です。1~2日くらいならお届け日を遅らせることもできます(賞味期限の短い商品の補償はできかねます)。
納品書の金額を伏せてご両親やご親友に贈答として贈ることもできます。お気軽にご相談ください。
逆に締切前でしたら、定期便も含めどのご注文も何回でも追加変更やキャンセルをお受けいたします。メールでお名前と発送日(もしくはご注文番号)と商品名と数をご連絡いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

【野菜の状況】
なぜか今年はナスやピーマンやキュウリの収穫量が激減しています。
毎年この時期はこれらの野菜がたくさん採れるので野菜セットにはピーマンが大袋で入ったりナスやキュウリが3本入ったりするのですが、今年はなぜか「なりが悪い」(→収穫量が少ない)そうです。
ゴーヤも例年ならとても大きくなったり3本入りになるのですが、今年は小さめです。
雨が多いわけでもなく病気が入ったわけでもなく、ただなりが悪いそうです。猛暑のせいでしょうか。
調べてみたところ、この時期の鹿屋市の例年の平均最高気温は31℃ですが、今年は33~36℃。例年よりも2~5℃ほど高いです。全国的にどこも野菜が品薄で高騰しているようなので、やはり猛暑のせいかもしれません。
そういえば去年も気温が高くて夏からずっと野菜の供給量が悪くて高騰していました。
自然災害も最近はどこが大被害を受けてもおかしくないような頻度と規模で起こりますね。
今年は台風の進路も予想外の動きで、13号も心配です。皆様どうぞお気をつけてお過ごしください。

今日も皆様の冷蔵庫と食卓が安心と幸せで一杯になりますように。同じ空の下、心から心から願っています。

Edit by 山下 理江