2013 January

平成25年1月25日(金)

Jan 25. 2013 かごしまんまだより

お届けした段ボールの中で野菜が凍ってしまっていたという報告が何件かあります。
もし凍っていたり、凍っていた形跡がありましたらお手数ですがかかごしまんまとヤマト運輸にご連絡いただけますようお願い申し上げます。

昨日、野菜の生産者とお話をしました。社長夫婦、息子さん夫婦というご家族で無農薬栽培・減農薬栽培に取り組んで農業をされている方です。野菜を取りに行くといつも家族全員で温かく迎えてくれます。
いつもは一人で行くのですが、昨日は避難ママみきちゃんを連れて野菜を取りに行きました。
みきちゃんが避難してきたことを話すと、その社長は「お母さんがいつも笑ってないとね。安全な食べ物で冷蔵庫がいっぱいになってお母さんが嬉しくなって笑顔で料理すると、子供も嬉しいもんだよね。だからこちらにいる人間が頑張って安心なものを供給していかないとね。つながって頑張っていこうね。食べ物に不安を抱える人や避難したくてもできない人たちに届けてあげないとね。まずお母さんたちが元気で笑顔じゃないと。」と言ってくれました。みきちゃんと私は涙がこぼれるのを必死で抑えました。
その後、ビニールハウスや畑を見せて頂きました。小松菜やほうれん草のあるビニールハウス内にはもみ殻を燻蒸したもみ殻炭がびっしり敷かれていました。ぺんぺん草やホトケノザなどの雑草が沢山生えているブロッコリー畑。ネギ畑はモグラがぼこぼこしていました。ブロッコリーの葉は、鳥が食べてしまってボロボロになっているのもありました。そんな畑を歩きながらみきちゃんは「どうしてこちらの畑ってこういいにおいなんですかね」と嬉しそうにつぶやいていました。
かごしまんまの事務所の周りも畑だらけ。年中なにか「におい」に包まれています。それは鹿児島の人たちが堆肥や鶏糞・豚や牛の糞の発酵したものや油粕、焼酎かす、くず野菜などの地元の自然なものを利用して畑を肥やし、作物を育てているからです。こんな風に臭いをまき散らす昔ながらの有機農業は都市に近い住宅地近隣の畑ではできません。きっと苦情の嵐になることでしょう。農業・畜産業が盛んで人々が自然と共に暮らす鹿児島だからできるのではないかと思います。本来、畑とは「におい」がして鳥や虫たちなどの生き物が生き生きとしている場なのです。野菜の形も色も大きさも千差万別で、均一ではありません。お日様や霜や虫や病気にやられることもあります。でも、人はどうしても綺麗な野菜を求めてしまいがちです。まっすぐで大きさが同じキュウリ。虫の穴ひとつないキャベツ。本当にそれはいい野菜なのでしょうか。身体によくて安全な野菜なのでしょうか。

かごしまんまの野菜は農薬や化学肥料を極力使用しないので、見た目も悪く市場のものより輸送に弱いです。もしかしたらお手元に届く際に虫が一緒に眠っているかもしれません。また、いまは冬なので風向きが悪く桜島からの灰もかぶっています。すみません、無害ですので丁寧に洗って食べてください。見た目は悪いですが、穴が開いていたり形が悪かったり少し割れが入っていたりしても食べられます。それでも低農薬、有機農業、季節のお野菜にこだわり続けます。それが体にやさしい自然の恵みだと考えています。どうぞご理解、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。野菜にカビ・腐敗等ございましたら遠慮なくお申し出ください。
その他の商品も安全性とおいしさにこだわりぬいたものばかりです。
一般の商品よりも不格好なものばかり。しかし全て添加物嫌いの私と避難ママみきちゃんが厳しい目と舌で選んだものばかりです。ここなら安心して買い物ができる。スーパーに並ぶ食品よりもちょっと高くなるかもしれない、でもこれが本当の食品の味。
そんなものをこれからもずっと変わらず提供し続けていきたいと思います。

Edit by 山下 理江

平成25年1月22日(火)

Jan 22. 2013 かごしまんまだより

東日本大震災以降、TVや新聞漬けだった私がどんどん「おかしいな、本当かな」と思うことが多くなり、インターネットで様々なことを知るようになりました。特にツイッターでは情報は発信側が発信すると瞬時に読み手側に伝わる世界なので、TVや新聞、もっと言うとヤフーニュースなどのインターネットの速報なんかよりも断然速い、ということを知りました。有名無名問わず色々な方々が色々情報や考えを発信し交流している「つぶやき」の世界が大好きになりました。
なにより、今までメディアが流す情報をただ受信して鵜呑みにするだけだった自分が、ツイッターの中で無数に存在する玉石混淆な情報を取捨選択して身に着けていく、そういうスタイルに変化していきました。
受け身だけの情報受信から、受信したものを自分で考えて調べるようになりました。ツイッターの中で出会えた方々も皆さん、どんどんそう変化していくようで、放射能の知識だけでなく、毛皮は悲惨な動物虐待の産物であることや、薬の利権、ワクチンの危険性、尖閣諸島問題の裏側、TPP、徴兵制のこと・・・どんどん色々な情報が上がり、共有しそして拡散しました。これほど自分の知識量とその質が変化し、これほど考え方が変わってきた1年間はありません。すべては自分で調べて考えて「気づくこと」である、と心から実感した1年でした。
そうなってくるとTVや新聞に全然興味がなくなってきた自分がいました。
TVを観ないと自分の時間も増え、食事時間も会話を楽しみ、子供と触れ合う時間も増えました。
また以前は風邪薬を出さないお医者さんに対して不満がありましたが、今では良いお医者さんだと思うようになりました。そして今冬は風邪をひいてもなるべく薬を服用せず、十分な睡眠と栄養、金柑、梅ジュースをたくさん摂るようになりました。インフルエンザワクチンも打ちませんでした。今までの自分では考えられないです。
こんなにも考え方や生き方を変えてくれたツイッターとその中の皆さんにとても感謝しています。日本だけでなく世界中に住む友とこんなに近くにつながっていられるのもツイッターの素晴らしさですね。震災後、何も知らない鹿児島に来たけれど、孤独を感じたことがありません。むしろツイッターを通じて鹿児島でもたくさんの出会いがありました。なによりこうして安全な食べ物を皆様にお届けできる。本当に感謝です。
これからも私たちは苦しい日々かもしれないけれど、同じ空の下、お互いに励ましあって支えあって生きていけたらな、と心から願っています。
かごしまんまの野菜は農薬や化学肥料を極力使用しないので、見た目も悪く市場のものより輸送に弱いです。もしかしたらお手元に届く際に虫が一緒に眠っているかもしれません。冬なので風向きが悪く桜島からの灰もかぶっています。すみません、無害ですので丁寧に洗って食べてください。見た目は悪いですが、穴が開いていたり形が悪かったり少し割れが入っていたりしても食べられます。それでも低農薬、有機農業、季節のお野菜にこだわり続けます。それが体にやさしい自然の恵みだと考えています。どうぞご理解、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。野菜にカビ・腐敗等ございましたら遠慮なくお申し出ください。
その他の商品も安全性とおいしさにこだわりぬいたものばかりです。一般の商品よりも不格好なものばかり。しかし全て添加物嫌いの私と避難ママみきちゃんが厳しい目と舌で選んだものばかりです。ここなら安心して買い物ができる。スーパーに並ぶ食品よりもちょっと高くなるかもしれない、でもこれが本当の食品の味。
そんなものをこれからもずっと変わらず提供し続けていきたいと思います。

Edit by 山下 理江

平成25年1月16日(水)

Jan 16. 2013 かごしまんまだより

先日、イチゴの生産者から電話がありました。クリスマスのケーキセットでイチゴを担当してくださった方です。
生産者「山下さん、実は僕のところに直接かごしまんまのお客さまから電話がかかってきてね、イチゴがとっても美味しかったって言ってくれたんだ。それとね、イチゴの肥料や堆肥や農薬はどんなのを使っているのかとか産地も聞いてきた。正直びっくりした。」
山下「そうですね。福島の原発事故以来、かなり気にされている人が増えました。色々な市民団体や個人の活動や、自治体のHPのおかげで、福島だけでなく色々なところで食料や堆肥や飼料の放射能汚染が判明していますので。かごしまんまのお客様はそういった関心が本当に高いです。」
生産者「鹿児島の農産物の堆肥や肥料の産地まで気にしている人がいることに初めて気づいた。そういうニーズにもこたえていく時代なのかな、って思ったよ。どんどん公開していくべきなのかな、ってね。」
山下「そうなんです。なぜ今、九州の野菜や米が人気なのか、そこなのです。ただ単に生産して売るだけではだめだと思います。使用している堆肥や肥料や飼料やその産地をきちんと公開してこそ、お客様の安心を得られると思います。九州の生産者は、いま九州産が売れるのはよくわかっているけど根本的なその消費者の気持ちやニーズまで理解してくれない方も多いです。原材料や肥料や堆肥の産地を聞くと嫌な顔をする人も多いです。すっごくもったいないなぁと思います、そこがチャンスなのに」
生産者「いやあ、そうね。でもお客さんにそれを直接言われると、なんだかグッときますねぇ」
山下「そうですね。笑」
私から生産者の方にたくさん話すよりも、たった1本のお客様からの電話のほうがやはり生産者の方の心を動かすのだなあ、と思った出来事でした。

さて、朗報です。2月から九州産納豆や九州産豆腐を取り扱えることが決定しました。
去年リクエストをくださったたくさんの皆様。お待たせしました。
鹿児島の商品はびっくりするほど素朴で荒削りなものが多いですが、大手流通食品にはないおいしさや味があります。これからもかごしまんまで食べ物の本当のおいしさやその喜び・楽しさを感じていただけるよう、2013年もスタッフ一同頑張ってまいります。

かごしまんまの野菜は農薬や化学肥料を極力使用しないので、見た目も悪く市場のものより輸送に弱いです。もしかしたらお手元に届く際に虫が一緒に眠っているかもしれません。冬なので風向きが悪く桜島からの灰もかぶっています。すみません、無害ですので丁寧に洗って食べてください。見た目は悪いですが、穴が開いていたり形が悪かったり少し割れが入っていたりしても食べられます。それでも低農薬、有機農業、季節のお野菜にこだわり続けます。それが体にやさしい自然の恵みだと考えています。どうぞご理解、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。
野菜にカビ・腐敗等ございましたら遠慮なくお申し出ください。
その他の商品も安全性とおいしさにこだわりぬいたものばかりです。一般の商品よりも不格好なものばかり。しかし全て添加物嫌いの私と避難ママみきちゃんが厳しい目と舌で選んだものばかりです。ここなら安心して買い物ができる。スーパーに並ぶ食品よりもちょっと高くなるかもしれない、でもこれが本当の食品の味。そんなものを提供し続けていきたいと思います。

Edit by 山下 理江

平成25年1月11日(金)

Jan 11. 2013 かごしまんまだより

新しい年が明けました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

この時期、お客様から「玉ねぎ」のリクエストを頂きます。しかしながら九州では玉ねぎは旬の時期ではなく、佐賀県産や一部を除きほとんどありません。現在こちらのスーパーでも北海道産の玉ねぎしか見当たりません。
せっかくリクエストいただきましたがお応えできず、申し訳ございません。
九州のものをいただくとき、季節によってはないものがあります。
例えば玉ねぎは春まで待たねばなりません。大好評のケチャップも、鹿児島県産のデルモンテ種トマトの成熟時期まで待たねばなりません。炭火焼鶏も夏は鶏肉が硬くなるので数量限定になる可能性があります。
ニンジンは夏の間は皆様ガマンしましたね。特に暑い夏の間は九州には葉物が少なく、ゴーヤやナス、キューリ、トマトなどでなんとかしのぎました。私もおととし千葉から鹿児島に来て驚きました。関東では季節に関係なく色々な野菜や食べ物がそろっていたからです。でも九州産にこだわるとどうしても季節と天候に左右されるので野菜の種類が限定されていきます。
去年、こちらでは夏の間は人参もジャガイモもありませんでしたのでカレーは一切食べませんでした。そんな1年は初めて。でも慣れると本当に野菜や食べ物がおいしく感じられるようになりました。身体にも旬の食べ物をいただくほうがよいそうです。例えばゴーヤやトマトは夏バテに効くといいます。冬野菜は体を温めます。
現在、里芋がずーっと続けて入っていてすみません。でも今かごしまんまと鹿児島の生産者にできる精一杯を12種類の野菜セットにして詰めています。どうぞご理解くださいます様お願いし申し上げます。
旬のものを旬に頂く、そういう生活にシフトチェンジしていただければ幸いです。

さて、朗報です。2月から九州産納豆や九州産豆腐を取り扱えることが決定しました。
去年リクエストをくださったたくさんの皆様。お待たせしました。
鹿児島の商品はびっくりするほど素朴で荒削りなものが多いですが、大手流通食品にはないおいしさや味があります。これからもかごしまんまで食べ物の本当のおいしさやその喜び・楽しさを感じていただけるよう、2013年もスタッフ一同頑張ってまいります。

かごしまんまの野菜は農薬や化学肥料を極力使用しないので、見た目も悪く市場のものより輸送に弱いです。もしかしたらお手元に届く際に虫が一緒に眠っているかもしれません。冬なので風向きが悪く桜島からの灰もかぶっています。すみません、無害ですので丁寧に洗って食べてください。見た目は悪いですが、穴が開いていたり形が悪かったり少し割れが入っていたりしても食べられます。それでも低農薬、有機農業、季節のお野菜にこだわり続けます。それが体にやさしい自然の恵みだと考えています。どうぞご理解、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。
野菜にカビ・腐敗等ございましたら遠慮なくお申し出ください。
その他の商品も安全性とおいしさにこだわりぬいたものばかりです。一般の商品よりも不格好なものばかり。しかし全て添加物嫌いの私と避難ママみきちゃんが厳しい目と舌で選んだものばかりです。ここなら安心して買い物ができる。スーパーに並ぶ食品よりもちょっと高くなるかもしれない、でもこれが本当の食品の味。そんなものを提供し続けていきたいと思います。

Edit by 山下 理江

平成25年1月8日(火)

Jan 8. 2013 かごしまんまだより

新しい年が明けました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

あるお客様からのご注文の【その他要望】欄に、「金柑、ここ千葉県の我が家の庭にも木があります。こわくて食べられません。美味しい金柑を送っていただけて本当にうれしいです。これからもよろしくお願いいたします。」というメッセージがありました。これを金柑の生産者の丸山さんに見せたところ、丸山さんは涙を浮かべて「つらいですね。我々は頑張らなきゃですね」と言いました。
自分の庭や畑に実ったものが食べられない。もしくはご実家から届いた野菜が食べられない。だからこれからも安心できる野菜をお願いします。そういうお便りがかごしまんまに寄せられるたびに胸が苦しく、そして原発のない国への転換を切に切に希求します。自分の庭になっているおいしそうな果実を、「食べちゃダメだよ」と子供に言わねばならないつらさ、親や親せきや大切な友から送ってくれたものを、「もしかしたら・・・」という怖さを抱えながら受け取るやるせなさ。どうしたらいいのか答えが出ません。

のっけから暗い話になってしまいました。
さて、朗報です。2月から九州産納豆や九州産豆腐を取り扱えることが決定しました。
去年リクエストをくださったたくさんの皆様。お待たせしました。
これかも少しずつですが、皆様のリクエストを参考にしながら商品を揃えていきたいと思います。
鹿児島の商品はびっくりするほど素朴で荒削りなものが多いですが、大手流通食品にはないおいしさや味があります。かごしまんまで食べ物の本当のおいしさやその喜び・楽しさを感じていただけるよう、2013年もスタッフ一同頑張ってまいります。

かごしまんまの野菜は農薬や化学肥料を極力使用しないので、見た目も悪く市場のものより輸送に弱いです。もしかしたらお手元に届く際に虫が一緒に眠っているかもしれません。昨日も蜘蛛が野菜の間に入っていて避難ママ従業員みきちゃんの悲鳴が響き渡りました。冬なので風向きが悪く桜島からの灰もかぶっています。すみません、無害ですので丁寧に洗って食べてください。見た目は悪いですが、穴が開いていたり形が悪かったり少し割れが入っていたりしても食べられます。それでも低農薬、有機農業、季節のお野菜にこだわり続けます。それが体にやさしい自然の恵みだと考えています。どうぞご理解、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。
野菜にカビ・腐敗等ございましたら遠慮なくお申し出ください。
その他の商品も安全性とおいしさにこだわりぬいたものばかりです。一般の商品よりも不格好なものばかり。しかし全て添加物嫌いの私と避難ママみきちゃんが厳しい目と舌で選んだものばかりです。ここなら安心して買い物ができる。スーパーに並ぶ食品よりもちょっと高くなるかもしれない、でもこれが本当の食品の味。そんなものをかごしまんまでは提供し続けていきたいと願います。
まだまだ弊社のような小さな企業ではできることも限られていますが、これからも「かごしまんまポリシー」を守り抜くべく頑張って参ります。なにより皆様と皆様のご家族のご健康を心よりお祈り申し上げます。

Edit by 山下 理江