2012 November

平成24年11月30日(金)

Nov 30. 2012 かごしまんまだより

かごしまんまでは商品化するときに、各生産者・製造者に必ず原材料の産地のお問い合わせをするのですが、3月からやってきてだんだんわかってきたことがあります。それは今の食品業界のしくみでは産地を特定できないものもあるということと、記載してある漢字名称は聞こえがいいけど実際の名称はあまりよろしくなさそうな添加物であることが多いな、ということです。
例えば、香料や乳化剤・酸味料などの添加物。乳化剤や酸味料という漢字で書くと聞こえがいいですが、実際の名称はリョートーシュガーエステルS-770とかDLリンゴ酸フソウSというふうに化学的なもので、子供にあまり食べさせたくなくなります。私たちがスーパーやコンビニでみかける一般的な商品はこういう添加物のオンパレードです。化学的な添加物は、産地のお問い合わせをしてもだいたい教えてもらえません。
そして砂糖や食塩。加工食品の原材料には大半が最大手のメーカーを使用していて、それぞれ複数原材料産地と製造地があって変動するので「国内産」としか言えない、という答えが返ってくることが多いです。
ですから自然とかごしまんまの商品は無添加のものが多くなっていきます。放射能も添加物もできるかぎり避けた商品をこれからも頑張って見つけていきます。

今週から新しく菜たねサラダ油とごま油が商品に加わりました。
この2つはお客様からのご紹介がきっかけで実現しました。本当に感謝です。
もし、「これはかごしまんまの商品に加えてほしい」というものがありましたら、どしどしリクエストをお寄せください。皆様がかごしまんまを広めてくださっているおかげでお客様も増え、取り扱える商品も増えてきました。放射能や産地や添加物にうるさい私を理解してくださりお付き合いしてくださる業者さんも増えてきました。
少しずつ、少しずつ、できることが増えてきました。本当に皆様のおかげです。心より感謝いたします。
どこに住んでいてもどんな状況であっても、思いは同じ。ただ大切な家族や愛する人を守りたい、それだけです。
共にこれからも頑張っていけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

さて、かごしまんまの野菜は農薬や化学肥料を極力使用しないので、市場のものより輸送に弱いです。
もしかしたらお手元に届くまでに見た目が少し悪くなっているかもしれません。虫が一緒に眠っているかもしれません。すみませんが無害ですので丁寧に洗って食べてください。見た目は悪いですが、穴が開いている葉も食べられます。それでも低農薬、有機農業、季節のお野菜にこだわり続けます。それが体にやさしい自然の恵みだと考えています。どうぞご理解、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。
野菜にカビ・腐敗等ございましたら遠慮なくお申し出ください。最近は季節がらクール便のトラック内が冷えすぎて葉物野菜の葉先が凍って溶けてしまうという報告を何件か受けております。お客様からのご報告は業務改善の柱です。どうぞご遠慮なくヤマト便とかごしまんまにご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
また、秋冬になりましてお野菜には桜島からの灰が付着しております。
鹿児島県民は全国の中でも平均的に長寿命であり、火山灰には害はないと言われていますが、よく流水で洗ってお召し上がりください。

その他の商品も安全性とおいしさにこだわりぬいたものばかりです。
まだまだ弊社のような小さな企業ではできることも限られていますが、これからも「かごしまんまポリシー」を守り抜くべく頑張って参ります。なにより皆様と皆様のご家族のご健康を心よりお祈り申し上げます。

Edit by 山下 理江

平成24年11月23日(金)

Nov 23. 2012 かごしまんまだより

野菜セットに待ちに待っていた人参が登場してまいりました。あとは玉ねぎ君の登場を待ちたいところですが、彼の登場はまだまだ先です。季節がよくなり、地元産野菜であふれる鹿児島のスーパーも玉ねぎとジャガイモだけはまだ北海道産しか置いてありません。(もちろんかごしまんまの野菜セットには北海道産は入ってません。)
先日の金曜日の夜、子供を幼稚園まで迎えに行った帰り道で「原発反対~っ!」と言いながら夜道を歩く20人位の人たちを見かけました。ここ鹿児島でも頑張っている人たちがいる、そう思うとなんだか胸と目頭が熱くなりました。

朗報です。かごしまんまでは昨日から粗糖、塩、塩コショウが商品に仲間入りしました。もうすぐ脱脂粉乳、なたね油、ちりめん、納豆、豆腐、もやし、唐辛子が商品UPします。お待たせしておりますが年内には商品UP予定です。目標は「かごしまんまの商品だけで、安心して基本的な食生活が送れること」。
皆様がかごしまんまを広めてくださったおかげで、だんだん取り扱える商品も増えてきました。放射能や産地や添加物にうるさい私を理解してくださりお付き合いしてくださる業者さんも増えてきました。
少しずつ、少しずつ、できることが増えてきました。本当に皆様のおかげです。心より感謝いたします。
どこに住んでいてもどんな状況であっても、思いは同じ。ただ大切な家族や愛する人を守りたい、それだけです。
共にこれからも頑張っていけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

さて、かごしまんまの野菜は農薬や化学肥料を極力使用しないので、市場のものより輸送に弱いです。
もしかしたらお手元に届くまでに見た目が少し悪くなっているかもしれません。虫が一緒に眠っているかもしれません。 特に今はまだ虫たちの季節です。すみませんが無害ですので丁寧に洗って食べてください。見た目は悪いですが、穴が開いている葉も食べられます。それでも低農薬、有機農業、季節のお野菜にこだわり続けます。それが体にやさしい自然の恵みだと考えています。どうぞご理解、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。
野菜にカビ・腐敗等ございましたら遠慮なくお申し出ください。
最近は季節がらクール便のトラック内が冷えすぎて葉物野菜の葉先が凍って溶けてしまうという報告を何件か受けております。お客様からのご報告は業務改善の柱です。どうぞご遠慮なくヤマト便とかごしまんまにご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
また、秋冬になりましてお野菜には桜島からの灰が付着しております。
鹿児島県民は全国の中でも平均的に長寿命であり、火山灰には害はないと言われていますが、よく流水で洗ってお召し上がりください。

その他の商品も安全性とおいしさにこだわりぬいたものばかりです。
まだまだ弊社のような小さな企業ではできることも限られていますが、これからも「かごしまんまポリシー」を守り抜くべく頑張って参ります。
なにより皆様と皆様のご家族のご健康を心よりお祈り申し上げます。

Edit by 山下 理江

平成24年11月16日(金)

Nov 16. 2012 かごしまんまだより

去年の12月に千葉から鹿児島に移住して来て、最近びっくりしたのは「鹿児島には秋が少ししかなくて夏からすぐ冬になる」ことです。つい最近まで昼間は半袖で過ごしていましたが、今や私は全身ユニクロのヒートテックに包まれています。急に寒くなるものですから家族全員風邪をひきました。先々週、チームかごしまんまは母子共に本当にみんなボロボロでした。皆様には大変ご迷惑とご心配をおかけしまして申し訳ございませんでした。
関東では素晴らしい風物詩だった秋の紅葉がここ鹿児島ではまるでないのです。びっくりしました。
代わりに風向きが変わって、春夏の間は鹿児島市方面に向かっていた桜島の灰が、今やここ鹿屋市方向にじゃんじゃん降り注いでいます。洗濯物が外に干せない日が続きます。日本の風は春夏には南東から吹き、秋冬には北西から吹くからです。ちなみにかごしまんまは桜島から50km離れています。目に見える大きな灰の粒がこんなにも飛距離を伸ばしてきます。目に見えない小さな放射性物質はいったいどのくらい飛んでいくのだろう、そう考えるとチェルノブイリ事故も福島事故も放射能が地球を軽く1周した、というのは本当にうなずけます。
鹿児島の雨の日はひどいです。灰交じりの雨になりますので、ワイパーがジャリジャリいいます。視界も悪いです。灰色の雨です。
灰の降る日は洗濯物を外に干さない。雨には気を付ける。風の日はマスクをして灰を吸い込まないようにする。
鹿児島の人たちは、昔からこう暮らしてきました。これが当たり前の生活です。
これは放射能対策と全く同じだな・・・といつも実感させられます。

かごしまんまの野菜は、農薬や化学肥料を極力使用しないので、市場のものより輸送に弱いです。
もしかしたらお手元に届くまでに見た目が少し悪くなっているかもしれません。虫が一緒に眠っているかもしれません。 特に今はまだ虫たちの季節です。すみませんが無害ですので丁寧に洗って食べてください。見た目は悪いですが、穴が開いている葉も食べられます。それでも低農薬、有機農業、季節のお野菜にこだわり続けます。それが体にやさしい自然の恵みだと考えています。どうぞご理解、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。
野菜にカビ・腐敗等ございましたら遠慮なくお申し出ください。
最近は季節がらクール便のトラック内が冷えすぎて葉物野菜の葉先が凍って溶けてしまうという報告を何件か受けております。お客様からのご報告は業務改善の柱です。どうぞご遠慮なくヤマト便とかごしまんまにご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
また、秋冬になりましてお野菜には桜島からの灰が付着しております。
鹿児島県民は全国の中でも平均的に長寿命であり、火山灰には害はないと言われていますが、よく流水で洗ってお召し上がりください。

その他の商品も安全性とおいしさにこだわりぬいたものばかりです。
まだまだ弊社のような小さな企業ではできることも限られていますが、これからも「かごしまんまポリシー」を守り抜くべく頑張って参ります。
なにより皆様と皆様のご家族のご健康を心よりお祈り申し上げます。

Edit by 山下 理江

平成24年11月9日(金)

Nov 9. 2012 かごしまんまだより

今回は皆様に唐辛子のおまけがあります。
これはもやしの会社のご厚意で、11月2日はもやしのモニターサービスでした。
今日は唐辛子のモニターサービスです。(えーっ!もやしのほうがよかったー↓なんてぼやかずにさあ、お料理を楽しんでくださいませ♪)

【唐辛子の使い方】
そのまま投入・・・・手作りのタレ、香味醤油、煮物、鍋物、スープなど
細かい輪切りにして投入・・・・炒め物、漬物、パスタ、鍋物、スープなど
粉々にして投入・・・・カレーを大人の味にする場合

普段はお料理は子供達の味付け中心になってしまいますが、ぜひ自分にもご褒美を。
簡単でお勧めなのが、香味醤油です。ニンニク3かけと唐辛子1つをテーブル醤油の蓋を開けて中に投入するだけ!
さらに酢を加え、酢醤油にしたりしてもおいしいです。ああ、書いているだけで鼻から汗が出てきましたよ。

どうか皆様、今回の唐辛子の感想やレシピ、商品化への意見等をメールやFAXにてお寄せください。(弊社からの「発送しましたメール」等に返信していただいて大丈夫です。)よろしくお願いします。

いよいよ今回から鹿児島でも新米がお目見えです。嬉しいですね。しかし、昨年から九州の米は価格高騰しており、卸値もあがりました。よって、かごしまんまでも新米からは価格があがることになりました。すみません。
かごしまんまでは来シーズンから有機農法米も予定しております。じつは1つの田んぼまるごとかごしまんま契約にする計画をしています。しかもまた山の中腹で棚田のようなところです。おいしくないはずがありません!棚田で有機農法米は手間暇かかるので少し価格は高いですが、主食の米こそ、子供たちにおいしくて安全なものを食べてほしいと願います。

かごしまんまの野菜は、農薬や化学肥料を極力使用しないので、市場のものより輸送に弱いです。もしかしたらお手元に届くまでに見た目が少し悪くなっているかもしれません。虫が一緒に眠っているかもしれません。 
特に今はまだ虫たちの季節です。すみませんが無害ですので丁寧に洗って食べてください。見た目は悪いですが、穴が開いている葉も食べられます。それでも低農薬、有機農業、季節のお野菜にこだわり続けます。それが体にやさしい自然の恵みだと考えています。どうぞご理解、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。
野菜にカビ・腐敗等ございましたら遠慮なくお申し出ください。
その他の商品も安全性とおいしさにこだわりぬいたものばかりです。
まだまだ弊社のような小さな企業ではできることも限られていますが、これからも「かごしまんまポリシー」を守り抜くべく頑張って参ります。
なにより皆様と皆様のご家族のご健康を心よりお祈り申し上げます。

Edit by 山下 理江

平成24年11月2日(金)

Nov 2. 2012 かごしまんまだより

今回は皆様にもやしのおまけがあります。
これはもやしの会社のご厚意で、今回特別モニターサービスです。
このもやし、実はとっても新鮮!なんと昨日(11月1日)の朝、工場でパック詰めしたものをヤマト便でかごしまんまに運んで夕方到着し、今日一緒に段ボールに詰めています。

かごしまんまでは今回、みなさまからの反応が良好なら、もやしの単品商品化を考えております。
もやしは皆様からリクエストがかなりある商品です。
ただ、温度管理が大変で足も速いので、鹿児島から全国への輸送に耐えられるのか不安です。
どうか皆様、もやしの感想や商品化への意見をメールやFAXにてお寄せください。(弊社からの「発送しましたメール」等に返信していただいて大丈夫です。)
よろしくお願いします。

先日、子供たちの遠足がありました。おやつの件で娘に「他の子たちはみんな自分で好きなものを選んで買ってきたんだって」と言われ、胸が痛みました。「ごめんね」と私が謝ると、娘は「なんで?ママは安全なものしか食べて欲しくないんでしょう?私も安全なものしか食べたくないし。鹿児島のものでいいし。大丈夫だよ!」と言ってくれ、さらに胸が痛み涙が出ました。子供たちも私たち親と共に頑張ってくれているのですね。
いつか娘がお店で好きなものを好きなように買えるときが本当に来るといいのに・・・・と心から思いました。

鹿児島でも新米がお目見えです。嬉しいですね。しかし、昨年から九州の米は価格高騰しており、卸値もあがりました。よって、かごしまんまでも新米からは価格があがることになりました。すみません。かごしまんまでは来シーズンから有機農法米も予定しております。じつは1つの田んぼまるごとかごしまんま契約にする計画をしています。しかもまた山の中腹で棚田のようなところです。おいしくないはずがありません!棚田で有機農法米は手間暇かかるので少し価格は高いですが、主食の米こそ、子供たちにおいしくて安全なものを食べてほしいと願います。

かごしまんまの野菜は、農薬や化学肥料を極力使用しないので、市場のものより輸送に弱いです。もしかしたらお手元に届くまでに見た目が少し悪くなっているかもしれません。虫が一緒に眠っているかもしれません。 
特に今はまだ虫たちの季節です。すみませんが無害ですので丁寧に洗って食べてください。見た目は悪いですが、穴が開いている葉も食べられます。それでも低農薬、有機農業、季節のお野菜にこだわり続けます。それが体にやさしい自然の恵みだと考えています。どうぞご理解、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。
野菜にカビ・腐敗等ございましたら遠慮なくお申し出ください。
その他の商品も安全性とおいしさにこだわりぬいたものばかりです。
まだまだ弊社のような小さな企業ではできることも限られていますが、これからも「かごしまんまポリシー」を守り抜くべく頑張って参ります。
なにより皆様と皆様のご家族のご健康を心よりお祈り申し上げます。

Edit by 山下 理江